2011/03/26

妻の超然

だが、どうしてこんなに新聞というものは読むと嫌な気分になるものだろうか。なぜこんなに不愉快になるのか。
それはきっと温度なのだ。
その不快感には、ぬるいみそ汁や、オーバーヒート寸前の車や、冷えていないビールと同じ、がっかりするような感触がある。     「作家の超然」

妻の超然妻の超然
(2010/09)
絲山 秋子
商品詳細を見る

読書の習慣、戻ってくるだろか。

今週は飲み会三昧だった。
店には人があまりいない。
金曜日にいったところなどは「今週一人も来なかったんだ」と言っていた。
さらに、仕入れを宮城からしていたようで、当分入ってこないとも言っていた。

木曜には、社長と(記者1名と)初めて飲んだ。
社長のきった領収書に名前があったらしい。次の日に総務部から、昨日社長と会ったのはあなたか、と確認の電話がきた。
社長は嫌われ者のレッテルがあるため、覚悟してかかったけれど、
「元気だしてよ」と言われて、優しい人じゃないかと簡単に思う。

彼女が去ると僕は猛烈に彼女と喋り足りないことを感じた。そんな飢えに似た気持ちを持つのは久しぶりのことだった。     「下戸の超然」

この「喋り足りない」という表現が気にいって機会を見つけて使っている。
社長飲み会の後、喋り足りないと記者がいってくれたから、スカイプの前で2時まで待ってみたが、かかってこなかった。
身体無事か一度不安になると気になってしまって眠れなかったわ。

2011/03/16

福島、岩手

福島出身の山猫に、結婚式二次会の返事をしていないと気付いて、本日午前中に電話しました。
山猫の家族は無事のようで、わたしが母親と連絡がとれないことを気にかけてくれました。
結婚式は多分延期ということです。

そして、岩手出身の総務部部長からの電話をとりつぐが時、大丈夫ですかときくと、「実はいとこが行方不明。見つかっていないんだ。会社の人に言っても(気持ちは)分からなから」と言っていました。
日本最大の震災と津波被害に、みんなが驚いて混乱して悲しんでいるのだと分かっていても、小さなことに差を感じ、言動に傷つく。今まで舌打ちされても、同僚がしているのをきいても平気だったのに、今はすごく嫌だわ。
震災の被害がひどいという記事が来ると、すごく喜ぶお偉いさんがいて、
分かっているんだけど、にくい。

それと同時に、気遣いもビシビシ感じる。
わたしがいるせいで、色々な言葉の制限をさせてしまっているんだろうと思うと申し訳ない。

そんな中、予定どおり有給を消化する同僚。わたしたちを置いてどこへ。見習いたい。

夜、母の声を一瞬聞くことができました。
そもそも、うちは前から圏外になりやすかったんだと思いだしました。田舎!
一瞬だったけど、生きていたってわかってよかった。
(メールによると、うちには志津川の人が泊っているらしい。
 母は介護の仕事で毎日働いているとか。)

東北の人、救助の人、原発に取り組む人のがんばりには驚くばかりです。
何よりも求められるのはお金だと思って、仕事に注力。

東京に津波が起きる地震が今後起きると、中央区・港区の自分は死ぬのだろうと思います。
週末、これはやらなくては、という最低限のことをやりました。
で、次の週末は引っ越します(同じ建物)。急だよー。まいった。
だって、この地震ですから、
水道局なんて電話通じないからね。ネットも開通見込み立たないそうです。

2011/03/13

無事


メールをいただいていますが、東京に住む私は無事ですし、
宮城の実家や有人たちも命の無事を確認できつつあるところです。

火災被害が大きい仙台市若林区に住む友人から今朝、無事で生きて避難しているというメールがありました。
職場も家もめちゃくちゃだということ。

わたくしなどは特に岩手、宮城と、震源地中心に考えてしまっていますが、昨日上野にいったところ、入場規制もかけられ、駅の外には移動中の先生生徒が毛布を支給されてかたまって座っていたり、再開見込みのたたない新幹線に長蛇の列という状態だったりしました。

ラジオをきいては不安で誰かと話したいけれど、言葉が出てこないっていう。話せば冗談ばかり言い合っています。

実家からは、首都圏で地震があるのほうが心配だ、といわれました。
余震1カ月、震度6は1週間続くとのこと。しばらく気を張ってがんばりましょうね。

2011/03/06

世田谷文学館


あやみと世田谷文学館を訪問しました。
「徳富蘆花って、歌人?俳人?」
「文人じゃない?」
「人間って言っているようなものだよ」
というくらい二人とも関心が薄いのに、行ってしまいました。
『不如婦』書いた人だったのね。思いだしたわよ。

広々としているわけではなかったのですが、
水のせせらぎと沢山のきれいな鯉がいたことに興奮しました。

時間まで待って、ムットーニの「猫町」「山月記」を子供たちと見ました。解せなかったです。

4月28日からは、星真一展が始まるようです。

芦花シューには出会えず。
芦花公園駅というくらいだから、芦花公園という公園があるだろうと思ったのに、見つからず。
蘆花恒春園のことなのでしょうかねえ。

2011/03/02

ドライヤー


ドライヤーで髪を乾かしていたら、ドライヤーのゴーッという音がすっと消えて、瞬時ぼうっとしました。
知らず知らずのうちに引っ張っていたコンセントが抜けたと理解しました。
それで思いだしたのが、子供のころに、死について理解しようとした時のことです。
若い男と老人と電気機器の写真だか絵だかがのった本に、人間の死とはこうこうこういうものです、コンセントが抜けて電気機器が使えなくなるように、体が死ねば精神もなくなるのです、ということが主張されていたようなのですが、その時は理解し難く、「いつか分かるだろう」と思った、その時のことを思い出しました。
毎日聞いていたうるさいドライヤーの音が、静かに消えるのを聞き、どきっとしました。