2013/12/31

ご近所さん

実家の向かいに住んでいる夫婦のうちの鍋パーティーに招待されて、行ってきました。全員とほぼ初対面だったので、緊張して困りました。

自動車会社の人がいたので、子供の時から気になっていた自動車にまつわる疑問をぶつけたら、
答えをくれました。
わたしの疑問とは、ウインカーの点滅の速度のこと。みなさんどうでもよいことだったでしょうに、答えてくれました。
話はずれて、「ウインカー」って、センスがいい呼び名だという奥さんの訴えがありました。
確かにそうだと、感心しました。

奥さんは気さくでいい子で、和みました。息子さんもほわーんとしていました。家族を楽しんでいるように見えました。

2013/12/29

一文字

毎年、友人Aは、今年の一文字は?ときいてくる。
今年はきいてこない。

きかれていないけど、
何にしようか考えていた。
「動」「健」「食」とか、そんなかんじの言葉ばかり。「体」とか。

来年は、「走」って思いつけたらいあな。

仕事納め、回顧

27日 、仕事納め。同日、新聞納刊。
今年は上司の定年退職があって、職場の転換期だったと思います。
不満はあるけれど、意見を言い合えて、仕事がやりやすくなったと感じています。
私の身勝手を許してくれる先輩、同僚の優しさや偉大さに感謝する日々です。先輩たちは、小言ばかりいう私のことを「お義母さま」と呼びます。

仕事の帰り道も、すばらしく。
行きつけの居酒屋さんができました。料理教室いったりJASダンス踊ったりしたおかげで、築地という場所がもっと好きになった年でもありました。

来年は、優しいみなさんに少しでもお返しできたらいいなと思います。

2013/12/25

不安材料とか懸案事項とか

印刷を26日にひかえて、きょう。
あした。
先週から興奮して、今夜も寝付けん。さんまさん見てしまうな。

記事に「不安材料」ってたまに出てくるけど、まったくお前さんたちのことじゃよと思う。
私気持ちえらくなったもんで、
今年はどんと構えて、他人に駄目出しをする口ぶり。

無事、事故なく新年号印刷・配達できますように。

2013/12/24

休日出勤

今年は、より仕事を要領良くできるようになり、いつもより楽な年末だなと思っています。
でも、新大久保で宮城の友人たちとご飯を食べた後、ジム行って、夜から出勤しました。
今年は休日出勤しないって思っていたのになぁ。
一人の職場は捗りますね。

コーヒープリンス1号店

メイト時代に、チノさんのお母さんに「コーヒープリンス1号店」かしてもらったはず。
わたしはあまり好きでもなかったドラマだったけど、
新大久保のコーヒープリンスという喫茶店は、入っておかなきゃとは思っていた。
週末、宮城の友人たちとサムギョプサルを食べた後、ついに!

イケメンの絵のうまさにびっくり。
注文と運ばれてくる品のマッチング率は低かったのも面白かった。




2013/12/11

疲れた

週末休んだような休んでいないような。
仕事疲れた。
なのにジム休めない。
筋肉量がぜんぜん増えない。
寒くなってきたから自転車通いやめたい気もするけど、やめられない。
料理つくってぼうっとしていたら、こんな時間。深夜。


2013/12/10

おねえさまへ…

同僚のおねえさまがお昼ご飯を食べないし、(以前からのこと)
最近調子がよくないようだから、
毎日炊飯器でパンケーキだとかスープだとか作って、献上しています。
最近は忙しくて、腹の立つことも多いです。けれどおねえさま元気になって。



2013/12/06

婦人科

ホルモンがどうのこうので、婦人科にたまに行くことに。夏とんで冬。いまは「昔ながらの薬」っておばあちゃん先生がいっていたカタカナの薬をもらって飲んでいます。
「ピルと昔ながらの薬、どちらがいちですか」と言われて、ピルは嫌だと感じた、なぜだか。

最近の私は運動して自炊して、食欲旺盛で。
なんでホルモンが足りないのか分からない。

通っている病院は、きれい。空も見える。木質。8チャンのドラマに出てきそうな建物に入っています。
ハーブティーが飲めて、イベントの飾り付けもあります。今はツリーね。

今週、エコーを見ることになって、
説明をききなごらモニターで見ました。普通なら平らなところが、わたしはコブとまではいかないけれど丘のようになっているようです。
こういうのを未病というのでしょうか。
説明とモニターが興味深く、診察後は清々しい気持ちでした。
体って面白い。神秘です。


2013/12/04

おにいさまへ…

Gyao!で配信中のアニメ「おにいさまへ…」(池田理代子原作)を、
職場で夕飯を食べながら見てしまった。
最近食欲旺盛なのに、一気に食欲が減退して、驚いた。なんか怖かった。
感情の整理がつかないままどこまでも行く物語。長いオープニングソング。小椋桂作曲。早送りしても早送りしても終わらない歌。
表情も行動も怖い宮様。
不思議なあだ名。
絶賛のレビュー。
わたしも、はまれるだろうか。

隣の席にいる、唯一の同性の先輩に、炊飯器でパンケーキ焼いた。
特別に丁寧に作った。ひまわりの種も入れた。
おねえさまに食べてもらいたくって焼いたのよ、と言ったら「はい、少しでいいですよ」。
今日から、おねえさまと呼んでいる。明日もがんばるわ。

2013/12/02

腹が平均に

11月は雨天以外、毎日自転車通勤しました。
これは震災時以来のこと。
毎朝みる東京湾?の水面はきれいじゃないけど、反射はきれい(写真)。

ジム、加圧、ボディメイキングには30日中16日通いました。
仕事が楽だったからなのか、運動が苦手だから仕事が楽に思えるのか分からないけど、仕事そっちのけで、運動中心に1ヶ月過ごしました。

金曜日、体脂肪率を測ったら、腹部の筋肉量が「平均」になっていました。
わたしの筋肉量は、すべての部位において平均以下ですから、感動しました。
きょう、加圧トレーニングの人にそのことを伝えたら「平均以上になれるといいですね」と言われました。それは高望みではないかと思います。

12月は、一年で一番仕事が忙しい月。
それも今年は新年号の巻頭特集も任せられてしまい、通常号の広告の担当も任せられてしまいました。

両立できますよーに。

2013/11/30

炊飯器

1号炊きの小さい炊飯器を買って、職場であたたかい飯を食べています。
最近はその炊飯器で、スープ作ったりパンケーキ作ったりしています。
すべてプロテイン入り。

いまのところ、バナナとチョコレートのパンケーキが一番おいしかったです。




2013/11/29

新聞

うちの会社は、朝日新聞が好きだ。
表記の統一は「朝日新聞の用語の手引き」に従っている。
わたしも入社してから、何だかよく「テレビ朝日」を見るようになって、
アサヒビールもいいかななんて思っていて、「アサヒ」というもの全般好きになってしまって。

そんななかで、朝日に落ちた一橋大新卒の新人が我が部署に入ってきたのは、偶然にしては素晴らしい調和だと思う。
朝日新聞を読み、朝日新聞が好きで、新聞が好き、報道にかかわりたいと、うちの新聞社に入ってきた。仕事がよくできる。こちらが毎日「すごいな」と驚くほど。

わたしも朝日新聞に敬意を持っている。
築地にあるおかげで、何度か朝日新聞の講座に参加した。

震災から数か月たって開かれた、震災と報道についての講座では、
「わたしたちは、阪神淡路でもそうだし今回もそうだけど、記者の世代が変わっても何代にもわたって書き続けることになる。被災地に行き、書き続けていく」と言っていた。
そして「報道の精神は貫く」と堂々と話していた。
(うちの新聞とは違う。うちはうちでいいと思う。「長いものにはぐるぐる巻きよ!」と上司が何度も言っていた。「スポンサー様の不祥事なので、できるだけ目立たない記事に」と言われて工夫することもある。それでいいと思う。)

28日朝日新聞12面国際は、『日本軍のテントに連行された』『大きな建物 たくさんの小部屋』。慰安婦問題インドネシアの女性問題についての記事だ。
まず職業柄、見出しの付け方を考えて、後者の「大きな建物 たくさんの小部屋」は、すごいなと思った。
記事読めば涙が出て、どす黒いものがおなかに溜まったように重い。自分のいるところが急にぐらつく。
表もある。女性たちの主な証言が端的にまとめられている。たとえば
ミナ/畑の帰りに父親の目の前で連行。1年以上、毎日複数の日本兵に辱められる。誰も避妊せず2回妊娠し、流産した。銃で殴られ右目を失明した。
というように。
記事は「同じことを角度を変えて何度か聞き直しても答えに矛盾はなかった。70年たった今も彼女たちには苦しみ続けていた」で終わる。苦しみ続けている。

震災の記事を書くことが、精神的にきついと話していた記者のことを思い出した。 こうやって事件を追い続ける新聞の存在は大切だと思った。新聞の匿名性の高い文章が、冷静に、詳細に苦悩を伝えている。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311270675.html

2013/11/28

인터넷

今月1日、インターネットやめた。
そのせいでSkypeにログインしなくなってしまった。
iPhoneでクックパッドを見ているとギャオで韓国ドラマが見られないのが不便。自分は韓国ドラマを見ながらお弁当のおかず作ることを楽しみにしているんだと自覚した。
でも職場のパソコンもあるし、基本的にインターネットがなくても大丈夫そう。お金とスペースの節約。

料理教室3回目

今週の料理教室も、メニューにはかぶを使ったものが。
今までかぶを買ったことはありません。
これをきっかけに、かぶのマリネだとか、かぶを摩り下ろしてお吸い物にするとか、やってみようと思いました。
野菜の旬を知ることで、いつだったら皮をむかないほうがいいのかも判断できます。料理教室は勉強になります。
なんとなく毎週同じメンバーで料理しています。
わたしの班には珍しくおじさんがいて、その方は銀行の支店長をしていたことがあるそうです。
おじさんが言うには、宝くじの高額当選者の離婚率は高いと。
当選したことを家族に隠して明るみになった時に離婚される人もいれば、
お金を手にしたことで離婚に踏み出す人もいるらしいです。
おじさんは、宝くじは当たらないほうが幸せだと思うと言っていました。
そしてそのおじさんも、離婚回数が多いです。何度も当たったのでしょうかねえ。

2013/11/27

鷲掴み、ハンシク


1か月前までは韓国語の勉強がんばっていたけれど、
今は筋肉つけることだけに集中。
11月は15日以上ジムだの加圧トレーニングだのに行っている。

最近強く思ったこと。腕触られて「筋肉ぜんぜんついてないね」って言われると腹が立つ。
ジムでは数分間、TRX(http://ja.trxtraining.com/)をする。その時も、背筋伸びてますかーと言って背骨をそっと触られると腹が立つ。
触られるのは嫌だということに気づいた。
平気、と思っていたけど嫌だった。
優しく、そっと触られるのが嫌だ、鷲掴め。
嫌だって顔ができないんだけど、伝わるように何か策を講じよう。


ハングルから遠ざかっているけれど、
韓国料理(韓食=ハンシク)はいつだって食べたい。
参鶏湯、ネットで買ってしまった。すごくおいしい。あったかい。おすすめ。


2013/11/26

横着者のチーズ

わたしの職場の人たちは、横着者だ。
今日は、椅子から立ち上がるのをめんどうがって、椅子から落ちそうになっていた。
赤面するその人を、もう一人の横着者が「気持ち、分かります」と言っていた。
「横着者同士が」と目をやると、
「はい。優しくし合っています」と照れていた。

横着者の一人から、チーズをもらった。
剥きやすかった。

2013/11/25

かぐや姫の物語

加圧トレーニングのあと、
かぐや姫の物語をみてきた。
俊敏な動きに感心した。
走り続けるシーンもすてきだったけど、
びゅんびゅん飛ぶシーンがあって、気持ちよかった。

獣のように、と願う姫。
地を駆ける気持ちよさを少しでも長く感じたいのは、わたしもそうだから、
筋トレがんばる。

加圧トレーニングは、緊張と苦痛の30分。
今日、トレーニング後に、もっときつくしたいなら次回言って下さいと言われたけど、
今でも十分きつくて。フォームも崩れているだろうし、なのにきつくだなんて、どういうことなの。

基本15回3セットでトレーニングしているけど、今日はできるところまで回数決めずに腹筋してみてと言われて、つらかった。トレーナーさんが「もういいです」って言ってくれて助かった。やめられない、けどできているわけではない。やりたい。

写真は、今日もらったシュークリーム。
贈り物なんて、なんだか嬉しくて写真撮ってから食べた。

2013/11/24

炊飯器

炊飯器でケーキをつくりました。
一回目はレーズン入れただけ。
二回目はバナナとチョコレート。
うまい具合に焼けるもんです。

ほかにも炊飯器でトマトスープも作りました。参鶏湯をあっためて食べることもしました。鍋もできそう。
炊飯器って多機能〜。

2013/11/23

スーパーマーケット

西荻窪に行ったついでに
ホットケーキミックスを買おうと歩いたら、離れたところに富士ガーデンとコープが並んで建っていた。
安かった。

活気と安さに、高揚。春菊買って帰ってきた。
少し遠出すると、スーパーに入るようになった。普段みないものがあったり、安かったりして。
明日は加圧トレーニングしに学芸大駅いくから、輸入食品の買い物日。
ハニーマスタードとバルサミコ酢が安いのよ。


2013/11/15

料理教室2回目




料理教室2回目。
メンバーは前回と変わらず。
離婚回数の多いおじさんがよくおしゃべりしてくれるので、気を楽に料理して、あっという間にごちそうにありつける。とてもいい料理教室です。

さすが築地。バルサミコ酢で炒めたブリの肉厚なこと。

復習で作ってお弁当に詰めるのが楽しい。
週末に甘いものを作ってみるのも楽しい。
料理に興味はなかったし、掃除もしないほうだったのに、今では本屋で料理の本と掃除の本を買うようになってしまいました。
変わるものですねー。

恋の話

先週、木水と2日間連続で愛の告白を受けました。
30代でもそういうこともある、愛に年齢は関係ないのかもしれないです。

木曜日は既婚者でした。
恵比寿ガーデンプレイスに呼び出されました。
「9時半まで待ってる。
来るまで待ってる」とメールをもらい、
どっちなんだと思いました。

ガーデンプレイスであたたかい豆乳を飲みながら話しました。
「迷惑だろうし、嫌だと思うけど、
とにかく好きだし、
この気持ちは永遠に変わりないから」と、
チョコレートの詰め合わせをくれました。

奥さんは?
「家内にも、話しているんだよ。
あなたもわたしと同じことしているのね、って言っていたよ」
と言っていました。
意味が分からないし、面白い夫婦だと思いました。

何歳になっても、結婚しても、人を好きになる場合もあって、珍しいことではないのでしょう。
まだまだ知らない感情がたくさんあるんだろうなと思いました。

金曜日は、広尾の沖縄料理屋さんのテラスで食事をした時でした。
この寒いのに、視線が気になるといって暖簾をつけてもらうくらいなのに
テラスに座ったのは、雰囲気を重視してのことだったのかと、後になって気づきます。
店内でいいじゃないですかと何度も言ったのにそのままだった、そういう融通の利かない気持ちを考えて、いいな、ありがたいなと思いました。

2013/11/11

愛、アムール

愛、アムール [DVD]愛、アムール [DVD]
(2013/09/06)
ジャン=ルイ・トランティニャン、エマニュエル・リヴァ 他

商品詳細を見る

筋トレしながら、「愛、アムール」をみました。
何ともいえない気持ちになりました。
みている時は、そのままただ見ているだけだったけど、
終わってしまったら、なんだかすごくちゃんとした作品をみてしまったと思いました。
静かで、説明もなくて、たまにフランス映画だということを思い出させてくれるような、しゃれていて、冷たく聞こえるのに心をむき出しにしているような内容の言葉が出てきて、はっとして、また長く重苦しい日常があって、静かで、それが急に終わるという。
急に終わった瞬間は、戸惑い、「ああ」と最初の奥さんが亡くなっているシーンを思い出しました。

物語
「今夜の君は、きれいだったよ」
夫は妻に、いつものように語りかけた。
夫ジョルジュ(ジャン=ルイ・トランティ二ャン)と妻アンヌ(エマニュエル・リヴァ)。パリ都心部の風 格あるアパルトマンに暮らす彼らは、ともに音楽家の老夫妻。その日、ふたりはアンヌの愛弟子のピアニスト、アレクサンドル(アレクサンドル・タロー)の演 奏会へ赴き、満ちたりた一夜を過ごしたのだった。
翌日、いつものように朝食を摂っている最中、アンヌに小さな異変が起こる。突然、人形のように動きを止 めた彼女の症状は、病による発作であることが判明。手術を受けるも失敗に終わり、アンヌの体は不自由に。医者嫌いの彼女が発した「二度と病院に戻さない で」との切なる願いを聞き入れ、車椅子生活となった妻と、夫は自宅でともに暮らすことを決意する。
当初、時間は穏やかに過ぎていった。誇りを失わず、これまで通りの暮らし方を毅然と貫くアンヌ。それを支えるジョルジュ。離れて暮らす一人娘のエヴァ(イザベル・ユペール)も、階下に住む管理人夫妻も、そんな彼らの在り方を尊重し、敬意をもって見守る。
思い通りにならない体に苦悩し、ときに「もう終わりにしたい」と漏らすアンヌ。励ますジョルジュ。ある日、夫にアルバムを持ってこさせたアンヌは、過ぎた日々を愛おしむようにページをめくり、一葉一葉の写真に見入る。
アンヌの病状は確実に悪化し、心身は徐々に常の状態から遠ざかっていった。母の変化に動揺を深めるエヴァ。それでも、ジョルジュは献身的に世話を続けた。しかし、看護師に加えて雇ったヘルパーに心ない仕打ちを受けたふたりは、次第に家族からも世の中からも孤立していく。
ついにふたりきりになったジョルジュとアンヌ。終末の翳りが忍び寄る部屋で、夫はうつろな意識の妻に向かって、懐かしい日々の思い出を語り出す――。

(HPから)

2013/11/05

桐島、部活やめるってよ、ツレがうつになりまして、鍵泥棒のメソッド他全部面白かった

週末は食べて腕立て伏せしながら、映画みました。
みたいと思っていたものを一気にみて、どれも面白かったから嬉しかったです。
ワーナー90周年というCMを見てもわくわくしてしまって、
そんなところで、「桐島、部活やめるってよ」で映画が好きな気持ちをきちんと言葉で伝えている人を見て、心が揺さぶられました。


同時に、映画部の人はどこで筋力をつけるんだろうと考えました。
文化部の人々はわたしと同じようにトレーナーに愕然とされるのか、
高齢になって腰が曲がるのか、その前に死んでいくのか。

桐島、部活やめるってよ(DVD2枚組)桐島、部活やめるってよ(DVD2枚組)
(2013/02/15)
神木隆之介、橋本愛 他

商品詳細を見る

ツレがうつになりまして。 スタンダード・エディション [DVD]ツレがうつになりまして。 スタンダード・エディション [DVD]
(2012/04/13)
宮崎あおい、堺雅人 他

商品詳細を見る

鍵泥棒のメソッド [DVD]鍵泥棒のメソッド [DVD]
(2013/05/10)
堺雅人、香川照之 他

商品詳細を見る

華麗なるギャツビー ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]華麗なるギャツビー ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
(2013/10/09)
レオナルド・ディカプリオ、トビー・マグワイア 他

商品詳細を見る

映画 鈴木先生 豪華版 [DVD]映画 鈴木先生 豪華版 [DVD]
(2013/07/05)
長谷川博己、臼田あさ美 他

商品詳細を見る

蒼ざめた馬 [DVD]蒼ざめた馬 [DVD]
(2005/11/25)
コリン・ブキャナン、ジェーン・アッシボーン 他

商品詳細を見る

おしどり探偵[完全版]VOL.2 [DVD]おしどり探偵[完全版]VOL.2 [DVD]
(2005/11/25)
ジェイムズ・ワーウィック、フランセスカ・アニス 他

商品詳細を見る

2013/11/03

ウッタナーサナ

去年、ジムの体験で「今は痩せているし、若いから平気だけど、高齢になると歩けなくなる」と言われてから、
http://readproofs.blogspot.jp/2012/12/blog-post_3.html?m=0
ヨガに通い、エアロビに通い、ジャスダンス、バレトン、ジャスバレエ、岩盤浴ヨガ、ホットヨガ、ピラティスとやってきましたが、
今週末初めて、加圧トレーニングに行きました。
そこで、一年間の努力は間違っていたと言われました。筋力つけないと意味ないし、逆によくないと。自分の体がどんな状態が自覚があるのかと言われ、
お互いに愕然としました。
泣きながら帰って、プロテインを飲みました。

楽天、日本一! 東北、おめでとう!

料理教室

新聞の勉強がしたくて、転職と同時に区の大学(生涯学習)に入学したのが、
数年後の今は新聞から離れて、築地で料理教室に参加している(単位取得が遅いから、まだまだ卒業できない)。
全4回で受講料800円。1回の材料費1000円。第1回の料理は野菜たっぷりの四品。
「観音開き」も「アク」「脂」の扱いや概念も学べて、面白い。
最後は胃が痛くなるほどいっぱい食べる。

今日はおさらいで、一品復習。おいしい♥︎


2013/10/28

ブックオフ白金台店

白金台のブックオフが今月いっぱいで閉店します。
今日なんて50%オフ。

ここ、一人でソファに座って小説読んだり、友達と絵本みたり、思い出がいっぱいなんです。
とても寂しいです。

ここのところ、毎週通っています。
「暗殺教室」読みました。
料理の本4冊も買ってしまった。癒し本みたいです。

台風と東京タワー



東京タワーのハロウィンイベントに行ってきましたら、
台風の影響か閑散としていて、空いていて、広々としていて、楽しかったです。
人の少ないフードコートで麦酒飲んで、金曜の夜を満喫しました。